2018年2月19日
コンテンツツーリズム調査 『夏目友人帳』の熊本県人吉市1
コンテンツツーリズム
コンテンツツーリズム調査 『夏目友人帳』の熊本県人吉市1
先日、3回目の『夏目友人帳』コンテンツツーリズム調査をしてきました。熊本県人吉市。前回は熊本空港から熊本駅へ出て、電車で人吉に入りましたが、今回は鹿児島空港から入り、バスを乗り継いで人吉に入りました。大河ドラマ『西郷どん』の影響もあってか、かなりの観光客で、観光誘致にも『西郷どん』一色。そんな鹿児島を後にし、人吉へは約40分ほどで着きました。 今回の調査のメインは、一般社団法人人吉温泉観光協会の方にお話を聞くこと。今まで観光案内所でおおまかなファンのお話を聞いたり、聖地でのファンの様子を調査していましたが、まだ行政側(といっても、観光協会は行政の一部ではなく、社団法人化しています)のお話はまだ聞いていなかったからです。 取材に快く応じてくださったのは、一般社団法人人吉温泉観光協会事務局アドバイザーの中神寿一さん。協会の本部は、人吉駅から200mくらいの人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868の中にあります。 ...
2017年12月21日
大分大学での講演
お知らせ
先日、大分大学 国際理解教育講演シリーズにお招きいただき、講演をおこなってきました。「コンテンツツーリズムの可能性と課題-アニメ聖地巡礼ケーススタディ(Anime-induced Tourism or ‘Contents Tourism’: Potentials and Problems)」という題名のもと、 日本語と英語で、2コマの講義です。オーディエンスは、日本語を勉強している留学生+日本人、英語の方は、留学生(欧米圏が多い印象でした)でした。 コンテンツツーリズムということばは、オーディエンスのみなさんの中で知っていた人はほんのわずかでした。聖地巡礼の方は、さすがに浸透していましたね。こうした講演を通じて、コンテンツツーリズムについて知ってもらえて、また事例や問題点も考えてもらえて、こちらも楽しかったです。 大分はなんといっても温泉が豊富でした。他大学に招聘されるときの楽しみの一つが、ローカルフードやロー ...
2017年11月28日
[ぽぷすた] 聖地巡礼+AR使用実態 調査 in 秩父
コンテンツツーリズム
[ぽぷすた] 聖地巡礼+AR使用実態 調査 in 秩父
ぽぷすた2年生+ぽぷぜみ3、4年生有志で、秩父に「あの花」と「ここさけ」に関するコンテンツツーリズムの調査と、ARアプリ「舞台めぐり」の使用について調査してきました。 10:30に西武秩父駅に集合。2手に分かれ「あの花」班、「ここさけ」班6人ずつになりました。この日のために、スタジオの時間は、旅程の計画、聖地の歴史的調査と、テキスト分析に励みました。秩父の歴史、物語の舞台としてどんな社会文化的意味があるのか、じっくり分析。そしてインタビュー調査で聞く内容をみんなで話し合い、半構造的インタビューの形にしました。 そして、今回の課題として、ARアプリ「舞台めぐり」を使ってみること、そしてどれだけの人がこのアプリを使っているか、などARと聖地巡礼の関係についても調べました。ARアプリ「舞台めぐり」は、ソニー企業が開発したアプリですが、聖地に近づくと「チェックイン」ができ、その作品に登場するキャラクターと風景を写真に撮ることができます。仲間がいれば、自分がキャラクターと一緒に撮ることも可能。スタジオとゼミのみんなは、とても楽しんで使っていました。
2017年11月23日
2.5次元文化に関するアンケートへのご協力のお願い
2.5D プロジェクト
2.5次元文化に関するアンケートへのご協力のお願い
アンケート調査へのご協力のお願い 私たちは「アニメ、マンガ、ゲームなどの2次元の世界と現実の3次元の間にあるもの」=「2.5次元」文化事象に対する学術的調査・研究を行っている研究者のプロジェクトチームです。今回は、「2.5次元」コンテンツの広がりや楽しまれ方に光を当てる目的で、「2.5次元」に関する意識や行動についてアンケート調査を行っています。よろしければぜひご協力ください。 リンクはこちら。(上記QRコードでもリンクへ飛べます) アンケートの個人情報取扱などに関する情報は以下の通りです。(アンケートを終えると読めなくなりますので、こちらに再掲します)  アンケートは匿名での回答が可能です。(※任意でご連絡先等をお聞きする箇所があります。通信はSSL暗号化されています)  いただいた情報は厳重に管理し、調査終了後は迅速に削除いたします。調査結果は学会での学術発表、各種刊行物として使用させていただきますが、個人が特定されるような情報は公開い ...
2017年10月23日
第4回2.5次元文化を考える公開シンポジウムのチラシ完成
2.5D プロジェクト
第4回2.5次元文化を考える公開シンポジウムのチラシ完成
第4回2.5次元文化を考える公開シンポジウム〜コンテンツツーリズム、AR、イマジネーション〜のチラシができました。 The flyer of the 4th open symposium on 2.5-dimensional culture: Contents Tourism, AR, and Imagination was just out.
須川亜紀子
須川亜紀子
Akiko Sugawa-Shimada
横浜国立大学 都市科学部/都市イノベーション研究院 教授
Professor, Department of Urban Sciences/ Institute of Urban Innovation Yokohama National University
© ぽぷすた All Rights Reserved.
このHPに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。