コロナ禍でしばらく中断していた「2.5次元文化を考える公開シンポジウム」ですが、この度再開することになりました。記念すべき第7回は、片岡義朗さん、増田弘道さんをお招きし、「片岡義朗氏に聞く、1980~90年代の"アニメ・ミュージカル”誕生と発展」と題し、横浜国立大学で開催します。
詳細は、こちらをご覧ください。参加は無料ですが、事前登録制です。どうぞお早めにお申し込み下さい。
【主旨】昨今「マンガ、アニメ、ゲームを原作とする舞台コンテンツ」として「2.5次元舞台」は広義に理解されているが、単なる二次元作品の翻案ではなく、原作の世界観、キャラクターの再現の忠実性など、ファンが期待する狭義の「2.5次元舞台」はどのように始まり、また発展してきたのか。「2.5次元舞台」というジャンルが確立される前の「アニメ・ミュージカル」の生みの親である片岡義朗氏 ...
2023年度放送文化基金の助成金を受けたWomen in Japanese Animation (WIJA)プロジェクトでは、日本のアニメーションへの貢献について、みなさまが後世に紹介したいとお考えになる女性制作者のデータベースを作成すべく、情報を募集しています。いただいた個人情報は使用目的以外には使いません。データは厳重に管理します。お申し出があった場合やデータベース完成後、すみやかに削除いたします。よろしくお願いします。 お問い合わせ:研究代表者 須川亜紀子(横浜国立大学教授)womeninjapaneseanimation@gmail.com
9月24日発売予定の『2.5次元学入門』(青土社)の表紙の写真がでました!シンプルで素敵な表紙です。
目次はこちらです。面白い論文が目白押し。よろしければ、ぜひ!
[目次]
序章 二・五次元文化研究の現在 / 須川亜紀子
第1部 身体・キャラクター・二・五次元
第1章 キャラクターをめぐる実践としての二・五次元――「どろろ」を事例として / 岩下朋世
第2章 アダプテーションと身体の政治学――二・五次元文化の生態系とその美学 / 清水知子
先日TBS「三ツ星エンタメガイド ミテラン」という番組で、2.5次元ミュージカル『黒執事 寄宿学校編2024』の解説で出演しました。(2024年9月4日オンエア済)YouTubeの見逃し配信はこちら。TVerでも見ることができます。
この番組は、演劇、バレエなどのエンタメを紹介していますが、2.5次元舞台は初めて取り上げられたらしく、呼んでいただき光栄でした。また、共演させていただいたベテランのプレゼンター演劇評論家上村由紀子さんもパワフルで、素敵な方でした。上村さんはミュージカル『プリティ・ウーマン』をプレゼンされています。
かなり長い収録でしたが、当然編集されてカットされた部分は多いですが、エッセンスを抽出してまとめてあって、さすがですね。私は緊張して、あまりしゃべれてい ...