シアターテイメントNEWS さまに、第7回2.5次元文化を考える公開シンポジウムのご紹介をしていただきました。リンクはこちら。
コロナ禍でしばらく中断していた「2.5次元文化を考える公開シンポジウム」ですが、この度再開することになりました。記念すべき第7回は、片岡義朗さん、増田弘道さんをお招きし、「片岡義朗氏に聞く、1980~90年代の"アニメ・ミュージカル”誕生と発展」と題し、横浜国立大学で開催します。
詳細は、こちらをご覧ください。参加は無料ですが、事前登録制です。どうぞお早めにお申し込み下さい。
【主旨】昨今「マンガ、アニメ、ゲームを原作とする舞台コンテンツ」として「2.5次元舞台」は広義に理解されているが、単なる二次元作品の翻案ではなく、原作の世界観、キャラクターの再現の忠実性など、ファンが期待する狭義の「2.5次元舞台」はどのように始まり、また発展してきたのか。「2.5次元舞台」というジャンルが確立される前の「アニメ・ミュージカル」の生みの親である片岡義朗氏 ...
2024年6月23日(日)宇都宮市パルティとちぎ男女共同参画センターにて、「アニメのヒーロー・ヒロインとジェンダーースーパーマンから呪術廻戦の時代まで」と題した講演を行います。お近くの方は、どうぞお立ち寄りください。詳しくは、こちら。
さる8月19,20日に横浜国立大学で開催された、日本アニメーション学会設立25周年記念第25回大会with SASは、大成功で終了いたしました。思い返せば約2年前、25周年記念で会長として目標にかかえていた「学会の国際化の推進」を、大会の国際大会化という形でできないかと思い立ち、アニメーション研究で世界一の規模の学会国際アニメーション学会(Society for Animation Studies)の会長にメールを送ってみたのが事の発端でした。こんな規模の小さい日本の学会とのコラボなど、どう思われるかなと恐る恐る(でも、SAS会員の友人を通じて、少し内情を教えてもらいつつ)、25周年記念大会を行うので、なにかコラボイベントを考えられないかと提案しました。すると、意外にも「すばらしいアイデアだ!」と返事をいただき、その後会長のクリス・パラント先生とJ ...