2019年10月01日
【お知らせ】第6回2.5次元文化を考える公開シンポジウム〜2.5次元文化の可能性と展望
2.5D プロジェクト

第6回2.5次元文化を考える公開シンポジウムの開催が決定しました。

2020年2月23日(日)筑波大学東京キャンパス文京校舎

12:30 開場 13:00〜17:30(予定)

 今回は、「2.5次元文化の可能性と展望」と題して、二部構成でお送りします。第一部は、3年間の2.5次元文化研究科研費プロジェクトのメンバーによる成果発表。第二部は、登壇者によるシンポジウムです。

 2.5次元文化プロジェクトを立ち上げた時には、まだ知る人ぞ知るでしたが、今や2.5次元舞台は、「2.5次元俳優」などと呼ばれるアイドルたちを生み出し、 ...

2019年9月20日
9/28 神戸で講演します
アニメ、マンガ
9/28 神戸で講演します

来たる2019年9月28日(土)兵庫県立男女共同参画センター・イーブンにて、「アニメのヒーロー、ヒロイン像から見る男女共同参画ー2.5次元文化の隆盛から考える」というトークを行います。神戸近郊の方は、ぜひご参加ください。

 お申し込みはこちら

...

2019年8月14日
DiGRA(デジタルゲーム学会)に参加しました
2.5次元ミュージカル・ライブシアター

2019年8月6日〜10日まで、DiGRA(デジタルゲーム学会)に参加しました。特に、6日のRayna Denison先生主催のワークショップ "Media Mix and Franchise Theory"で、日本人として日本のメディアミックス状況を、自分の研究の分野(2.5次元舞台)から考察、発表しました。目次では、なぜか私の所属がYokohama International Universityと書いてありますが、もちろんYokohama National Universityの間違いですね。internationalと書いてあるだけで、国際的に見えるのは私だけでしょうか(笑)ワークショップは、Henry Jenkinsのご挨拶ビデオから始まりました。レジェンドが、私たちのワークショップのためにビデオメッセージをくれるなんて、なんだか夢のようでした。

 とにかく、このワークショップは、メディアミックスとフランチャイズの差異や、 ...

2019年8月01日
8/5 日文研「メディア論、メディア表現とファン文化」ワークショップ
2.5次元ミュージカル・ライブシアター
8/5 日文研「メディア論、メディア表現とファン文化」ワークショップ

2019年8月5日(月)京都の国際日本文化研究センターにて、「メディア論、メディア表現とファン文化」ワークショップに登壇します。メディアミックスの重要な一画となっている、アニメ、漫画、ゲームの舞台化、いわゆる「2.5次元舞台」を始め、ここ数年の研究テーマである「2.5次元文化」について、ファン研究の動向も踏まえながらお話をする予定です。

 そのほかにも、メディア論、映画研究、メディアミックス論で有名なカナダ、コンコルディア大のマーク・スタインバーグ先生、彼のお弟子さんで、コンコルディア大のエド・ディ・アルバンさんのお話も興味深いです。私自身もお二人のご発表を楽しみにしています。

 関東から仕事の後に駆けつけるのですが、なるべく早く到着できるようにします。お近くの方は、ぜひおいでください。

2019年7月08日
[おしらせ] 第2回Y-GSC学生フォーラム開催 2019年7月25日(木)
アニメ、マンガ
[おしらせ]  第2回Y-GSC学生フォーラム開催 2019年7月25日(木)

横浜国立大学都市イノベーション研究院建築都市文化系・Y-GSCコースでは、第2回となる、学生フォーラムを開催します。詳しくはこちら

7月25日(木)横浜国立大学 7号館

第2回Y-GSC学生フォーラム
メディアミックスとフランチャイズーー北米と日本のポピュラー文化産業を中心に

◆開催日程
7月25日 14:40~16:10

◆場所
教育学部 ...

須川亜紀子
須川亜紀子
Akiko Sugawa-Shimada
横浜国立大学 都市科学部/都市イノベーション研究院 教授
Professor, Department of Urban Sciences/ Institute of Urban Innovation Yokohama National University
© ぽぷすた All Rights Reserved.
このHPに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。