2015年2月5日に、2.5次元文化を考えるシンポジウムを開催しました。あいにくの雨でしたが、会場には約130人の方が足を運んでくださり、大好評をいただきました。
「2.5次元文化に関する国際シンポジウム~2.5次元ミュージカルとコスプレにおける女性の文化実践~」
2015年2月5日に2.5次元文化に関する国際シンポジウムを開催しました。
2.5次元文化とは、現代ポピュラー文化(アニメ、マンガ、ゲーム)の虚構世界を現実世界に再現し、虚構と現実の曖昧な境界を享受する文化実践のことを指します。具体例として、コスプレやマンガ等を原作としたミュージカル(ミュージカル『テニスの王子様』、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」等)、コンテンツツーリズムなどがあり、若者を中心に海外でも積極的消費がなされています。しかし、学術的な研究は追いついておらず、若手研究者中心に領域横断的な研究が散見されるのが現状です。
本シンポジ ...